口元やあごに繰り返してできる大人ニキビの原因や対策方法を公開 2023.04.10 スキンケア ニキビ 皮膚トラブル Post おでこや小鼻を中心にできていた思春期のニキビとは異なり、大人ニキビはあごや口元にポツリとできる点に特徴があります。 口元やあごにできた大人ニキビは、気になってつい指で触りがちですが、ニキビをこれ以上悪化させないためにもいじるのはぐっと我慢。 本日は、あごに大人ニキビができる理由と対処法について解説しましょう。 大人ニキビはなぜあごにできやすいの?その原因は? ニキビは「おでこ等、顔の脂っぽい箇所にできるもの」と考えている方も多いと思いますが、一見するとギトギトした感じがなくてもニキビの発生要件が揃いやすくなるパーツがあります。 それが「あご」です。 あごは毛穴詰まりが起こりやすい箇所 ニキビができる原因のひとつに「毛穴詰まり」がありますが、実はあごは顔のパーツの中でもとくに毛穴が詰まりやすいと言われています。 そもそもあごには汗腺が少なく、汗をかいて角層にうるおいを与えることができないこともあり、乾燥しがちになります。 ところが、身体があごの乾燥状態を改善しようと、より多くの皮脂を分泌することから、結果として毛穴詰まりが起こりやすくなってしまうのです。 あごは日常的にあらゆる刺激にさらされている さらにあごを含むフェイスラインは、日常的に様々な刺激を受ける部分です。 例えば、頬杖をつく動作ひとつとっても刺激となり得ますし、マスクを着用していれば常に繊維の擦れが生じます。 また、男性の場合は髭剃りの際に肌が傷つき、あごのニキビや炎症の原因となることも。 日常の些細な刺激の蓄積によって、あごは顔の中でも特にデリケートな状態になりやすく、大人ニキビの好発部位となるのです。 あごにできる大人ニキビを治す方法、正しい対処法は? あごにできる大人ニキビの予防、さらにできてしまった際の対応として、どのようなことを心がける必要があるのでしょうか? あごの大人ニキビを作らない、悪化させないための工夫は、実はいたってシンプルです。 大前提として「規則正しい生活」を 大人ニキビができる原因のひとつに、「生活習慣の乱れ」があります。 夜ふかしや睡眠不足が続くことでホルモンバランスや自律神経に乱れが生じ、肌のターンオーバーが正常に行われなくなってしまいます。 また、動物性脂肪や糖質の多い食べ物・飲み物は皮脂分泌を活発化させる原因となります。 よって、大人ニキビ対策として「十分な睡眠」「栄養バランスの良い食事」を実践することが大前提となります。 睡眠前には入浴して身体を温め、飲酒やスマホ・パソコン操作を控えて、毎日決まった時間に眠れるのが理想です。 栄養面では、すこやかな肌をつくるタンパク質や、肌の代謝を促すビタミン・ミネラル、便秘の改善に役立つ食物繊維などを意識的に摂取するようにして、身体の内側からニキビを作らせないようにしましょう。 基本的なスキンケアを丁寧に 大人ニキビ予防・改善のためのスキンケアに、特別なノウハウは必要ありません。 ごく基本的なスキンケアの徹底で、肌の状態はだいぶ改善されます。 洗顔はたっぷりの泡で包み込むようにし、ゴシゴシ洗いを避けます。 このとき、髪の生え際や顎に洗顔料が残らないよう、ぬるめのお湯で丁寧に洗い流します。 また、洗顔や入浴後は低刺激かつ油分の少ないスキンケアアイテムですみやかに保湿を行いましょう。 その他、日常的な紫外線対策は、あご部分にも十分に行うようにしてください。 また、あごにニキビがあるからといって、触ったり潰したりしてはいけません。 できてしまったニキビは優しく丁寧にスキンケアしつつ、それでも良くならない、ひどくなってしまう場合には皮膚科医を受診して適切な治療を受けるようにしましょう。 免責事項 このサイトは、スキンケアに関する情報提供を目的としております。 ■ このサイトに記載している情報の正確性を確保するために合理的な努力をしますが、情報の正確性、完全性及び適時性等について何等の保証するものではありません。 ■ あらゆる肌のトラブルには個人差がありますので、効果の保証は致しかねます。ご自身の責任においてご参考ください。 ■ またこちらに記載しているスキンケアの方法、食事等を参考にしたことで、万一いかなる損害が生じた場合においても、当サイトはその結果に責任を負うものではありません。 【スキンケアアドバイザー監修】吉田 美幸 Post スキンケア, ニキビ, 皮膚トラブル 背中ニキビ 何度も繰り返す大人ニキビの原因と対処方法とは? 前の記事 マスクで大人ニキビが増えるって本当?原因や対策もご紹介 次の記事