そのおでこのブツブツはニキビじゃない可能性も!?

おでこにブツブツ ができると、つい「ニキビかな?」と思いがちですが、モノによってはニキビではないことも。

「にきび以外のおでこのブツブツ 」といってもいまいちピンとこないかもしれませんが、実は様々な種類に分類されます。

ここでは、ニキビに似たおでこのブツブツ の種類やその原因について解説しましょう。

おでこのぶつぶつ、ニキビ以外にどんなものがあるの?

かゆみがあるもの、白いポツポツや赤いブツブツ、ボコボコしたもの・・・、おでこにできるブツブツ にはどんな種類があるのでしょうか?

ここでは、一般的によく見られるぶつぶつの正体を4種類ご紹介します。

あせも

比較的身近な発疹として、あせもが挙げられます。

あせもは、汗をかくことで汗腺が塞がり、皮膚の内側に汗が溜まることでできる発疹。

「おでこにあせも」といってもあまりイメージが湧かないかもしれませんが、前髪で隠れるために汗が溜まりやすく、しかも前髪の刺激によって肌
ダメージを受けやすいため、顔のパーツの中でもとくにあせもが生じやすい部分といえます。

また、ひと口に「あせも」と言っても、水疱状であったり、痒みを伴ったり、ぼこぼこしていたりと、様々な種類があります。

コメド

ニキビではなくても、ニキビの始まりである毛穴詰まりの状態を「コメド」と言います。

ホルモンバランスの乱れからくる、皮脂の過剰分泌などが原因で、小さなブツブツ ができ、触るとザラザラします。

毛嚢炎・毛包炎

ニキビに似た赤いブツブツでも、黄色や白色の膿がたまるようであれば、毛嚢炎・毛包炎の可能性があります。

毛嚢炎・毛包炎とは、毛根や毛穴にブドウ球菌が入り込み、炎症を起こすことで生じます。

この場合に出来たおでこのブツブツはニキビじゃないので、早めに受診されることをお勧めします。

風邪等で身体が弱っていたり、カミソリや毛抜き等で毛穴を傷つけてしまったりすることが発症のきっかけになります。

ウイルス性のイボ

ウイルス性のイボには、白いブツブツ、黒色や茶色っぽいブツブツ、でこぼこしたもの、ザラザラしたもの等様々な種類があります。

ただし、ウイルス感染のため、触るだけでどんどん増えたり、炎症が広がったりする特徴があります。

ウイルス性のイボの場合、早期に専門医の受診が必要です。

ニキビじゃないおでこのブツブツ、原因は?

このように、おでこには、ニキビ以外にも様々なブツブツができる可能性があります。

その原因はブツブツの正体によって異なりますが、花粉やハウスダスト、食物や動物、化粧品や薬等のアレルギーによって生じるもの、細菌が毛穴に入り込んで炎症を起こすことでできるもの等があります。

いずれにせよ、何が原因となってどんなブツブツができたのかの特定は素人には困難なため、おでこに気になるブツブツを発見したら早めに病院に行き、適切な治療を行えるのが理想です。

おでこのブツブツを積極的に予防!

おでこのブツブツには、セルフケアによって予防できるものもあります。

まずは基本的なスキンケア、体調管理、規則正しい生活習慣を心がけ、症状の改善に努めましょう。

具体的には、以下の心がけが大切です。

・ 丁寧なクレンジング
ゴシゴシと洗うのではなく、しっかりと泡立てた洗顔フォームで肌を包み込むようにし
て優しく洗います

・ 十分な睡眠と良質な食事
早寝早起きを心がけてしっかり眠ること、そして栄養バランスの良い食事を心がけます

・ 適切なスキンケア
乾燥を防ぎ、肌のターンオーバーを正常化させるためには、たっぷりの化粧水で肌を潤し、乳液やクリームなどでしっかり保湿することが大切です。

免責事項 このサイトは、スキンケアに関する情報提供を目的としております。 ■ このサイトに記載している情報の正確性を確保するために合理的な努力をしますが、情報の正確性、完全性及び適時性等について何等の保証するものではありません。 ■ あらゆる肌のトラブルには個人差がありますので、効果の保証は致しかねます。ご自身の責任においてご参考ください。 ■ またこちらに記載しているスキンケアの方法、食事等を参考にしたことで、万一いかなる損害が生じた場合においても、当サイトはその結果に責任を負うものではありません。

【スキンケアアドバイザー監修】吉田 美幸

関連記事

TOP